管理番号 | 新品 :79778845 | 発売日 | 2024/10/19 | 定価 | 20,000円 | 型番 | 79778845 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
■2■
商品説明 フランスの人気画家ロルフ・ラフルスキー デザインによる
リトグラフ/額装品『サンミッシェル広場』・展示未使用品のご紹介です。
サン・ミッシェル広場は、ナポレオン3世がパリの街を大改造していた時代の1855年に建設されました。
大きなサン・ミッシェルの噴水とともに、カルチエ・ラタンのシンボル的存在となっています。
待ち合わせスポットとしても有名で、噴水の周りにはいつもたくさんの人が集まっています。
そんなサンミッシェル広場を、ふんわりと柔らかなタッチで優しく描かれた作品です。
多色の織り成すハーモニーの豊かさが素晴らしく、見る人を惹きつけます。
■画家:Rolf Rafflewsky(ロルフ・ラフルスキー)
1943年、西ドイツのハナウマインに生まれ、幼少より絵を描き始めました。
16才で初の個展を開催し、1961年までパナウ美術アカデミー、フランクフルト・グラフィック美術学校に学び、
即時にその技術を修得しました。
リトグラフとは、平らな石の上に描画し、印刷する版画のことです。
ギリシャ語で石を表すlithosから出来たといわれており、
その言葉の通り、平らな版面の上に描き、平らな版面のまま印刷することから、平版とも呼ばれています。
版面に水を含ませながら、油性分を含んだインクを版面にのせると、
描画した部分は、インクの油性分と描画部分がくっつき合うことでインクがのり、
描画されていない部分は版面に水の膜が出来、油性分をはじいてインクが乗らないようになります。
そのため、リトグラフは、水と油の反発する性質を利用する化学的な版画ともいえます。
ひとつ飾るだけで、ドンと目を惹くデザインの商品です。
玄関フロア、リビング、ダイニングなど、どんな空間にもピッタリのアイテムです。
こちらの商品で、洗練された空間にしてみてはいかがでしょうか。
これまでの部屋に+αのアイテムとして取り入れやすく、
少ない要素でスタイルと上品さを与え、どんな空間にもマッチします。
センスのある空間作りには欠かせない、アートインテリアです。
この機会にぜひ、ご検討ください。
コンディション 展示未使用品のため、
額装にスレ、傷がございますが、
全体的にはきれいです。
サイズ 幅 44.5cm 奥行 2.5cm 高さ 37cm その他 -