新入荷再入荷

天然砥石 大砥YAMATO 正本山 大突合砥石 極上‼‼‼

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :69006403 発売日 2024/01/14 定価 9,000円 型番 69006403
カテゴリ

天然砥石 大砥YAMATO 正本山 大突合砥石 極上‼‼‼

サイズ 長さ205㎜ 幅75㎜ 厚み33㎜ 重量 1380g 比重2.5以上 仕上げ砥石 鏡面仕上げ 比重で見分けるメリット 比重の数値がわかることにより,砥石がどの粒度で研ぐことができるか明確になります。 数値から考えられることにより適正な数値が出る砥石は,購入された状態から砥石を使いきりなくなるまで、 必ず同じ粒度で研ぐことができます 例・ファステック社 カタログ引用 ストーングレードは比重によってのみ区別され、弊社のアルカンサス砥石は下記の通り分類されています。 ソフトアルカンサス砥石:比重 2.25-2.30 ハードセレクトアルカンサス砥石:比重 2.30-2.45 真正ハードアルカンサス砥石:比重 2.50 かそれ以上 ブラックハードアルカンサス砥石:比重 2.50 かそれ以上 半透明ハードアルカンサス砥石:比重 2.50 かそれ以上 国内産出の天然砥石を国内呼称分類した比重値に置換えた場合 荒砥石:比重 2.25-2.30 中砥石:比重 2.30-2.45 中~準仕上げ砥石:比重 2.45かそれ以上 仕上げ砥石:比重 2.50 かそれ以上 超仕上げ砥石:比重 2.70 かそれ以上 曇り仕上げについて ウィキペディア引用 砥石には粒度により荒砥石、中砥石、仕上げ砥石とに分けられる。 天然砥石にも多種多様の種類があり、それぞれ区分されてはいるが、個体差が大きいため、 人造砥石のような粒度表記はできない。天然砥で仕上げると刃先硬化作用があるといわれ、 刃持ちがよくキレがいいといわれている。化粧研ぎには、 人造仕上げ砥石にはないボカシの効いた半鏡面の独特の仕上がりになり、 天然仕上げ砥石ははずせない。 また日本刀研磨にも欠かすことの出来ないものである。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です