管理番号 | 新品 :91325040 | 発売日 | 2024/01/07 | 定価 | 65,000円 | 型番 | 91325040 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
春まではセル一発始動、キックも一発でした。 止まる、エンストなどの不具合はありません。 他にも何台か所有しており乗る時間がなく、屋根ありカバー保管してましたがメンテしようとしたらスロットルワイヤー固着してました。直しても乗る暇なさそうで可愛がってくれる方へ 今ナンバー付いてますの。書類は即発行します。 ヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプ正常点灯 チョコレート色でかわいいです。足つき良いので女性も乗れます。買い物便利な純正のカゴ付き。電動自転車のかわりにどうでしょうか? キックでの始動が嫌でスカッシュのセル仕様の部品を取り付けてます。クラクションのスイッチにて始動します。オイルランプの連動配線が6V用なのでメーター部のオイルランプが機嫌で点灯します。実際は全然減らないですので春に補充で良いと思います。 ガッチリメンテしてます。 バッテリーは新品で冬場に充電済み、ホワイトリボンタイヤを秋に交換、キャブ清掃時にパッキンも新品交換(部品あるホンダはさすが)、傷みやすいネックベアリング交換、 マフラー焼入れ清掃(異常白煙は出ません、ツーストなので正常で少しは出ます)プラグ交換ずみ で購入してるので年式はわかりませんが1981年から発売開始のバイクですので構造はシンプルです。年式的に細かい所を気にする方は不向きだと思います。古いアメ車と一緒でおおらかな気持ちで楽しんでください。 小さいバイクでホイールベースも短く、ライトオフスイッチあったり、原チャノーヘルOKな昭和のおもちゃです。前後ドラムブレーキです。ABSなんてありません。自動車学校で習うホッピングブレーキを工夫して使ってください。 バイク配送のアイラインは段取り組みます。東京までで2万円くらいでしたがご自身でも調べてみてください。 メーターは純正にて4000キロ位です。スピード及び距離計もしっかり回ってます。近場を走るバイクなんで一周回ってないと思いますが原付なんでわかりません。 なかなかホワイトリボン付きでバリ目タイヤ新品バッテリーでセルのスカッシュは出てこないと思います 鍵は純正キー1、スペアキー1、ピースミラー。キャブ含め上記で約部品代のみで4万です。お得です 年式が年式なんで追加不具合あれば報告しますが現状渡しとなりますのでご理解ください