新入荷再入荷

OLYMPUS PEN EED 整備済 試写あり

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :94996841 発売日 2024/12/15 定価 8,500円 型番 94996841
カテゴリ

OLYMPUS PEN EED 整備済 試写あり

オリンパス ペン EED 試写あり 種類···ハーフサイズカメラ 使用フィルム···35mm フォーカス···MF カラー···シルバー ■商品状態 趣味でジャンク品を修理整備したものです。 写真撮れます。(最終撮影2022/5) ■商品内容(写真1) ・カメラ ・ストラップ ・レンズキャップ ・レンズフィルター  ※縁に1箇所ヒビあり(写真1フィルター下側m文字付近) ■主な整備内容 ・CDSを汎用品に新品交換 ・露出値調整(電池1.5V位で調整) ・露出調整機構の分解清掃 ・ファインダー分解清掃 ・レンズや絞りリングの分解清掃 ・モルト交換等 ■気になる点 ・ボディー上部肩の凹み(写真5) ・レンズ部の絞りリングを回すと筒が少しガタつきます。 ■その他 ・電池はLR44が使えます。  電池蓋にLR44のスペーサー代わりにスポンジを付けてます。 ■EEDというカメラ 特徴は、大口径レンズで操作が簡単である点です。 オート設定ではシャッタースピードと絞りが自動です。距離だけ合わせてシャッター押すだけで撮影できます。 注意点として PEN-EEと異なり、受光素子がレンズ外にあり、レンズキャップを付けたままでもシャッターが切れます。これは、ありがちな失敗例なので気を付けてください。撮影時はレンズキャップ無しで持ち歩くことをお勧めします。 あと、使わないときは電池を抜いておきましょう。明るい場所に置いておくと電池を消費します。 減った電池(電圧が1.4Vなどに下がった)では、露出オーバー気味に撮れます。使う前にテスターなどで電圧チェックすると良いです。 赤ベロが出るか出ないかの微妙な明るさでシャッター押すと、たまに赤ベロ出た状態でシャッターが切れてしまいます。微妙な明るさのときは、数回シャッター半押しして赤ベロの出方を確認すると良いです。 ■修理の話 このカメラ、オートで使うカメラなので露出計が肝です。露出が狂ってるが多く、調整箇所も3ヶ所あるので露出調整がかなり面倒です。 写真を撮らないと露出が合っているか分からないのもその理由です。 また、露出回路がブリッジ回路でなく、電圧変化が露出値に影響します。当時の電池は1.3Vなので、使用する電池の電圧に合わせた調整が必要です。 で購入される方は、写真確認されたものを選ぶと良いと思います。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です